最近急激に増えてしまった、100均などで購入したソロキャングッズを収納するため、
コンテナボックスを買いました。
基本的に不精な自分は、キャンプグッズに限らず、バイク部品や電子工作の部品など、
なんでもAmazonの箱に入れて置く事が多いです(笑)

こんな感じで、重ねて、積んで、ニャッと笑われてます💦
結構丈夫な箱だし、コストもかからないので、これはこれで、いいと思っているのですが、
今回、ちょうど良い大きさの箱もなかったので、
ちゃんとした収納ボックスを買おうと思ったしだいです。
最初、ホムセンによくある半透明のコンテナボックスで良いかなと思ってAmazonで見ていたのですが、
たまたま、今まで使っていたダンボールの箱にイメージの近いモノを発見してしまいました。
【Amazon.co.jp限定】TRUSCO(トラスコ)”ダンボー”薄型折りたたみコンテナ 20L フタ付ロック無し TR-SC20-A-DNB
はい、ダンボーのコンテナボックスです。
シンプルで愛らしいデザインが気に入りました。
この商品にAmazon限定と表示されているので、
ダンボーってAmazonのキャラクターだと思っていましたが、違うんですね。
あずまきよひこ氏のマンガに出てくるキャラクターで、いろんな企業とコラボして商品化されているみたいです。
本日届いたので、早速開封しました。
「折りたたみコンテナボックス」なので、当然折りたたまれた状態で届きます。


折りたたみ時の厚さは約9㎝。
側面の部分をたててパタパタと組み立て、

正面、

側面、
*正面、側面の写真、だいぶ色が違って写ってます。一番最初の写真の色が現物に近いです。
無機質なコンテナボックスが、シンプルですが、
なんとも良い感じにデザインされてます。
外形寸法・間口36.6㎝、奥行26㎝、高さ28.4㎝

有効内寸・間口33.5㎝、奥行23.1㎝、25.4㎝
容量は19.7Lです。
それでは、いくつかのソロキャングッズを入れてみます。

ダイソーのメスティンやスノーピークのコッフェルセット、長年愛用のアルミのパーコレーターなど小物系ばかりですが、結構入ります。
上ブタはありますが、折りたたみ式なので、
バイク用コンテナとしては強度的に無理ですが、
クルマを使ったオートキャンプなら楽勝、
自分のように庭キャン中心の保管用なら充分です。
サイズは他に大きいサイズの50L、
【Amazon.co.jp限定】TRUSCO(トラスコ)”ダンボー”薄型折りたたみコンテナ 50L ロックフタ付 TR-C50B-A-DNBカラーは、このオリジナルカラー以外にレッド・イエロー・グリーン・ブルーの4色があります。
さらに、このコンテナ、組み立て時も、折りたたみ時も、
縦に重ねて収納する事ができます。
つい、いくつか買って重ねたくなりますね。
そう、
今までのAmazonの箱みたいに(笑)