ダンボー折りたたみコンテナ 商品レビュー

最近急激に増えてしまった、100均などで購入したソロキャングッズを収納するため、

コンテナボックスを買いました。

基本的に不精な自分は、キャンプグッズに限らず、バイク部品や電子工作の部品など、

なんでもAmazonの箱に入れて置く事が多いです(笑)

こんな感じで、重ねて、積んで、ニャッと笑われてます💦

結構丈夫な箱だし、コストもかからないので、これはこれで、いいと思っているのですが、

今回、ちょうど良い大きさの箱もなかったので、

ちゃんとした収納ボックスを買おうと思ったしだいです。

最初、ホムセンによくある半透明のコンテナボックスで良いかなと思ってAmazonで見ていたのですが、

たまたま、今まで使っていたダンボールの箱にイメージの近いモノを発見してしまいました。

【Amazon.co.jp限定】TRUSCO(トラスコ)”ダンボー”薄型折りたたみコンテナ 20L フタ付ロック無し TR-SC20-A-DNB
はい、ダンボーのコンテナボックスです。

シンプルで愛らしいデザインが気に入りました。

この商品にAmazon限定と表示されているので、

ダンボーってAmazonのキャラクターだと思っていましたが、違うんですね。

あずまきよひこ氏のマンガに出てくるキャラクターで、いろんな企業とコラボして商品化されているみたいです。

本日届いたので、早速開封しました。

「折りたたみコンテナボックス」なので、当然折りたたまれた状態で届きます。

折りたたみ時の厚さは約9㎝。

側面の部分をたててパタパタと組み立て、

正面、

側面、

*正面、側面の写真、だいぶ色が違って写ってます。一番最初の写真の色が現物に近いです。

無機質なコンテナボックスが、シンプルですが、

なんとも良い感じにデザインされてます。

外形寸法・間口36.6㎝、奥行26㎝、高さ28.4㎝

有効内寸・間口33.5㎝、奥行23.1㎝、25.4㎝

容量は19.7Lです。

それでは、いくつかのソロキャングッズを入れてみます。

ダイソーのメスティンスノーピークのコッフェルセット、長年愛用のアルミのパーコレーターなど小物系ばかりですが、結構入ります。

上ブタはありますが、折りたたみ式なので、

バイク用コンテナとしては強度的に無理ですが、

クルマを使ったオートキャンプなら楽勝、

自分のように庭キャン中心の保管用なら充分です。

サイズは他に大きいサイズの50L、

【Amazon.co.jp限定】TRUSCO(トラスコ)”ダンボー”薄型折りたたみコンテナ 50L ロックフタ付 TR-C50B-A-DNB

カラーは、このオリジナルカラー以外にレッド・イエロー・グリーン・ブルーの4色があります。

さらに、このコンテナ、組み立て時も、折りたたみ時も、

縦に重ねて収納する事ができます。

つい、いくつか買って重ねたくなりますね。

そう、

今までのAmazonの箱みたいに(笑)





4 件のコメント

  • JA07proの「カブプロ チェーン・スプロケ交換」記事を
    検索していて参考にしました。掲載ありがとうございます。

    トラス○社のフタ付折りたたみコンテナ50L(グレー)を
    入手してプレスカブ(AA01)のキャリアに取り付けています。
    15mm角の安価なアルミアングルを骨子にサブフレームを作り、
    コンテナの底部を固定してからキャリアへ金具にて取り付け。
    定番ホムセン箱やGIVI系よりも気に入っています。
    50Lはやはり強いです。フルフェイス以外にロープやブルーシート
    など田舎装備を放り込んておいても余裕があり、防水袋などを
    飲み込んでコンテナ内部で雨対策もできます(笑)。
    さらに移動先で畳んだ状態にして、肥料袋など大型購入物を
    バンド留めし載せて帰れるのが最大の強みでした。
    カブらしさ全開です。
    南京錠で施錠できるので最低限のセキュリティが確保できます。
    フタにもロックがかかり、パタパタしない。
    そして走行中の潰れ対策ですが、箱の内側の重要箇所を2か所、
    対角線上に突っ張り棒で押さえておくだけで、荒れた一般道の
    振動や「猫背アタック」に耐えます。まったく潰れませんでした。
    雨中を200キロほどツーリングした際にも、変形・ガタなく
    走破でき、20kgほどあった荷物も運べました。
    (まあ、数年野ざらししたら紫外線で割れるのがオチでしょうが..)

    ダンボーのキャラの愛らしさはは「▲」の口元にあるのかと
    勝手に思っておりまして、このページの記事を元ネタにして
    コンテナの
    「● ●」(目)とAmaz○nの口元
    「 → 」(ニヤリ)
    を組み合わせてみたら…あれ?無性にイラッとくるなぁ、
    これでは煽られる(笑

    これからもソロキャン、カブネタ期待しております。ではでは。

    • コメントありがとうございます。
      カブプロのチェーンの記事が多少なりともお役にたったようで、とても嬉しいです。
      ダンボーのコンテナを実際にカブにつけていらっしゃるんですね。
      折りたたみタイプなので積載は難しいと思っていましたが、工夫しだいで可能なんですね。
      とても参考になりました。
      今後とも当ブログをよろしくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です