カブプロ ヘッドライトソケット交換 カブメンテナンス

前回のヘッドライトバルブの交換から半年

距離にして約4000㎞しか走っていないのに、

ヘッドライトが点かなくなりました。

(ちなみにその前は、1万3500㎞でした)

スマホ充電ケーブル・ヘッドライトバルブ交換 カブメンテナンス」参照

ちょっと早すぎるよなー」と、

ライトケースをあけてみると、

ありゃ、

ありゃりゃ、

なんと、

バルブのロー側の接点のみが溶けてしまっています

そして、

バルブの受け側であるソケットの方は、

もっとスゴイ事になっていました💦

今までのバルブ交換の時も、

多少この傾向はあったのですが、

新しいバルブに交換すると点灯したので、

そのままダマしダマし使ってました。

今回は、

ついに新品のバルブでも点灯しなくなってしまったので、

受け側のソケットも交換する事にしました。

作業自体はとても簡単で、

接続しているカプラ―をはずすだけです。

先の爪の部分のロックがちょっと硬いですが、

自分はマイナスの精密ドライバーで押しながら引っ張ってはずしました

近所のバイク屋さんで取り寄せてもらった、

ホンダ純正の交換部品「33130-KVF-003

新旧を比較すると、

ほんとに、片方の接点のみが溶けているのがわかります。

接点さえ復活できれば、まだ使えそうです。

とりあえず保管しておきます。

新品のカプラ―を本体側にかちッとはめて、

もう一方を新しいバルブとともに、

ライトケースにはめ込んで、

めくれている黒いゴムの防水カバーを

クルットつければ完了です。

ちなみにこの接点が溶ける症状は、

スプリングで押し付けるタイプのモノには、

ありがちな症状のようです。

特にカブプロは、

ヘッドライトが前輪のすぐ上についているので、

振動も他のタイプのカブに比べて、

かなり強いのかもしれません。

現状の仕様のままでの対処方として、

溶けているのが、ローのみなので、

他の交通状況に配慮しつつ、

ハイとローの切り替えを

コマめにやっていけば、

負担が分散されて、

だいぶ軽減できるのではないかと考えてます。

あっ、

無事点灯しました(笑)

さて、次はどのくらいもつかな…

 

追記:2021年11月初旬、交換から約16ヶ月、走行距離は約5000㎞
とりあえず、まだ点いてます。

その他のメンテナンス記事については、
こちらの記事をご覧ください。
カブプロ・消耗品交換メンテナンスまとめ カブメンテナンス

↓いいねボタン、
 押して頂けると嬉しいです。