レゴで組み立てたロボットや車などを、簡単なプログラムで動かす事ができる、
「レゴ(LEGO) ブースト クリエイティブ・ボックス 17101」
レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボットプログラムといっても、小学生向けのScratchのようなブロックを組み合わせるタイプのモノです。
無料のアプリをダウンロードしてスマホやタブレットを使って操作します。
作れるモノは、最初の練習用の車と5種類のモデルで、選べる動作は60種類以上あります。
一通り遊んだ動画満載のレビュー記事があるので、まとめておこうと思います。
まずは、レゴブースト、駆動の要の3つのパーツ、「ムーブハブ」と「外部モーター」「カラー&距離センサー」をシンプルに組み合わせた車(ゲット・スターテッド・ビークル)を動作確認的に動かしていきます。
レゴ(LEGO)ブースト クリエイティブ・ボックス17101 レビュー1
組み立て説明書もアプリ内にあるので、タブレットにダウンロードして、組み立てます。
付属のプレイマットの上を、同じくアプリで組んだプログラムを、ブルートゥースで飛ばして動かします。
単純にレゴが動くのが楽しいです。
次は、なんといっても、メインキャラクターの「ロボットのバニー」
レゴパーツの入った袋の番号通りに作っていきます。
レゴ(LEGO)ブースト クリエイティブ・ボックス17101 レビュー2 ロボットのバニー編
それなりの大作になりますが、
途中で首を動かしたり、喋ったり、ちゃんと動くかチェックしながら進むので、飽きずに作れます。
出来上がった「ロボットのバニー」はアクションが豊富なので、別の記事にまとめました。
レゴ(LEGO)ブーストクリエイティブ・ボックス17101レビュー3 バニー変身編
肩からダーツを発射して的を倒したり(結構な迫力です、本文に動画あります)
西部劇の保安官になって決闘したり、警察官、DJに変身したり、マスカラを持って踊ったりします。
「黒ひげ危機一髪」みたいなハラハラドキドキのゲームもできるんですよ。
次のモデルはネコ型ロボット「子猫のフランキー」です。
レゴ(LEGO)ブースト17101 レビュー4 子猫のフランキー編
これを作るには、当たり前ですが「ロボットのバーニー」を一旦バラバラにばらさないといけません。
部品がなくなるのが怖いので、百均でケースを買ってきたりして対応しました。
「ロボットのバニー」までは番号のついた小袋の順番にそって作れましたが、ここからは自分で、すべてのパーツの中から探さないといけません。バラシて、作って、それもレゴブロックの楽しみのひとつですね。
レゴパーツを探し探し組み上げた「子猫のフランキー」でいろいろ遊んでみました。
海賊や将軍など「ロボットのバーニー」に負けず劣らず、いろいろと変身します。
特にお気に入りは色識別センサーを使ったハーモニカ演奏です♪
動画も載せてますので、良かったら観て下さい。
レゴ(LEGO)ブースト17101 レビュー5 子猫のフランキー・プレイ編
3つ目のモデルはレゴで作った楽器「ギター4000」です。
アプリ上でコードやアルペジオ、ストロークなどの弾き方を設定できます。
フレッド上のカポタストの距離をセンサーが識別して音をならします。
弓でバイオリンを弾いたり、エレキギターについているトレモロアームで音を反響させたりもできます。
マルチカラーLEDを使った記憶力ゲームも楽しいです。
レゴ(LEGO)ブースト17101 レビュー6 ギター4000編
4つ目のモデルは、ちょっと変わりダネ、「ブロック組み立てマシーン」です。
「ミニバーニー」という小さなブロックのロボットを自動的につくるマシーンです。
ベルトコンベアーで流れてくるレゴをグリッパーでつかんで組み立てていきます。
輪ゴムを使ったグリッパーの設定はなかなか絶妙です。
次々に流れてくる障害物をジャンプしてクリアーするゲームも面白いですよ。
レゴ(LEGO)ブースト17101 レビュー7 ブロック組み立てマシーン編
最後のモデルは「ブースト車」という、ハンマーなどを振り下ろせるアームを持った、荒っぽい動きをする特殊な車です。
シーソ―の片側に「ミニ―バーニー」を乗せて叩くと!
本文の方に動画を載せてますが、凄い勢いで吹っ飛んでいきます(笑)
他にも標準器付のダーツを発射させたり、プログラムを組んで自動運転させたり、リモコン機能で手動の遠隔操作でゲームをしたりと、いろいろ楽しめます。
レゴ(LEGO)ブースト17101 レビュー8 ブースト車編
以上が「レゴ ブースト クリエイティブセット17101」でのレビュー記事ですが、
レゴブーストの魅力はこれだけではなくて、いろいろ拡張させて楽しむ事ができるんですね。
そのひとつが、「THE LEGOBOOST IDEA BOOK」という
The LEGO BOOST Idea Book: 95 Simple Robots and Hints for Making More!
レゴブーストの部品のみで95種類のモデルを作るアイデア集の本です。
レゴブースト関連書籍 「THE LEGOBOOST IDEA BOOK」レビュー
ムーブハブで動くモノから、ギアで速度や回転方向を変えるモノとか、いろいろメカっぽいものが載っているので、オリジナル作成への足掛かりにもなりそうです。
もう少しレゴのセットで遊びたい、という人は、
レゴから既にでている別のセットと組み合わせて拡張させる事もできます。
「ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン 70652」
「ブーストと組み合わせて、ドラゴンをプログラミングで自在に動かせて、シューターで攻撃したり、歩いたり、鳴き声もプログラミング可能です」Amazonより
レゴ(LEGO)ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン 70652
「レゴシティ 北極探検 パワフルトラック 60194」
「レゴブーストと組み合わせてプログラミングで自在に操作できるトラックが完成。色をセンサーで識別して、仕分け作業も可能」Amazonより
レゴ(LEGO)シティ 北極探検 パワフルトラック 60194 ブロック おもちゃ 男の子 車
基本のセットだけでも楽しそうなのに、更にレゴブーストと組み合わせる事で、レゴをプログラムで自由に動かせてるようになるんですよ、凄いですね、遊びの幅が大きく広がりそうです。
レゴブースト、
子供の知育玩具としてはもちろん、
大人も十分ハマって楽しめる、
なかなか凄いおもちゃです。