エストレヤ・バッテリー交換 バイクメンテナンス
エストレヤのバッテリーがアガッテしまったので、交換をしました。 自分のエストレヤは2年半ほど前に中古で購入した、98年式シングルシート、前後ドラムブレーキ仕様のエストレヤ・カスタムです。 確か最後に乗ったのは、2019年…
エストレヤのバッテリーがアガッテしまったので、交換をしました。 自分のエストレヤは2年半ほど前に中古で購入した、98年式シングルシート、前後ドラムブレーキ仕様のエストレヤ・カスタムです。 確か最後に乗ったのは、2019年…
ロングツーリングを快適に走りたくて、エストレヤに風防を付けました。 選んだのは、クラシカルなエストレヤの雰囲気を更に盛り上てくれそうな旭風防のウインドシールドです。 なんといっても、モスグリーンの布のタレが特徴的で、昔の…
今回、エストレヤを増車したので、バイクカバーも購入しました。 一応中古のバイクとはいえ、しっかり保管したいので、そこそこ品質がしっかりしてそうなモノである事と、 サイズが対応車種表でちゃんと確認できたので、(エストレヤは…
カブプロを通勤に使ってい て、毎日往復60㎞走ってます。 これだけ走っていると、たまの休日にはカブプロにもゆっくり休んでもらいたくなります。 いくら丈夫なスーパーカブとはいえ、長距離をガンガン走らせたり、急坂をグリグリ登…