リアブレーキシュー・ホイールダンパー他交換 カブメンテナンス
カブプロ110(JA07)のチェーンとスプロケの前回の交換から丁度2年、 走行距離も約2万kmも走ってしまいました。 交換するにあたり、せっかく後輪を外すので、 以前より気になっていた、 リアブレーキシュー、リアホイール…
カブプロ110(JA07)のチェーンとスプロケの前回の交換から丁度2年、 走行距離も約2万kmも走ってしまいました。 交換するにあたり、せっかく後輪を外すので、 以前より気になっていた、 リアブレーキシュー、リアホイール…
前回のヘッドライトバルブの交換から半年、 距離にして約4000㎞しか走っていないのに、 ヘッドライトが点かなくなりました。 (ちなみにその前は、1万3500㎞でした) 「スマホ充電ケーブル・ヘッドライトバルブ交換 カブメ…
スーパーカブ110プロ(JA07)の、 メーターライトが切れてしまったので、 交換しました。 と言っても、 このメーターどこから外せばいいんだろう? 特に資料や情報もないままに、 まっ、とにかくネジをはずせばいいのかな、…
カブプロ110(JA07)のタイヤ交換、 過去2回、リアタイヤは交換しましたが、 フロントのタイヤ交換は 今回が初めてとなります。 フロントはリヤよりもつとはいえ、 中古で走行距離約1万3000㎞で購入して、 3年半で現…
先日のBRDスーパーエアBOXのフィルター交換の後、 その効果の程を試そうとした時、 ナビとして使っているスマホの充電状態が安定してない事に気づきました。 充電されたり、されなかったり… まず、考えたのが、 フィルターの…
明日はカフェカブだという 13日の金曜日の夜、 カブプロのテールランプの調子が急に悪くなってしまいました。 完全に点かなくなった訳ではなく、点いたり消えたりするという症状が発生しました。 赤いカーバーを外してみると、 電…
自分のスーパーカブ110プロ(JA07)、走行距離が約4万キロなのですが、最近、テールランプがチカチカして、たまに消えてしまう事がありました。 そんな時は、昭和のテレビのように軽く叩いたりすると、又点いたりするのですが(…
自分はカブプロ(JA07)にアウテックスのアップタイプマフラーを装着しています。 ・アウテックスアップタイプマフラー(検討編) ・アウテックスアップタイプマフラー(装着編) ・アウテックスアップタイプマフラー(走行編) …
梅雨の時期で、毎日のように雨が降り続けているせいか、 通勤で使っているスーパーカブのリアボックのキーがなんとなくスムーズに回らなくなってしまいました。 取りあえず、動きが悪い時は潤滑油系のスプレーでも吹きかけておけば良い…
カブプロのヘッドライトのバルブをハロゲンに交換しました。 本当は、最新のカブには標準装備になっているLEDとかにも興味があるのですが、取りあえず今回はハロゲンでいきます。 つけたのはこちら。 M&Hマツシマ PH…