SSTRのゴール会場、千里浜を後にして、宿泊場所へ向かいます。
今回泊まったのは会場からバイクで5分ほどの距離にある「渚ガーデンホテル」
SSTRの会場周辺の宿は、開催日発表と同時にすぐ満室になってしまうようなのですが、自分の場合、発表の約1ヶ月後だったにもかかわらず、奇跡的にとれた宿です。*「SSTR2019にエントリーしました!」参照
夕飯はさっき千里浜会場でおにぎりや貝汁を頂いたので*「SSTR2019 ゴールゲートをくぐったら 編」参照
ビールや飲み物だけ、すぐ近くのコンビニで仕入れていきました。
ホテルの駐車場は結構広いです。SSTR参加バイクだらけです。
ふと見るとスーパーカブC125が目に留まったので、スーッとその隣に停めました。
まさに、いま到着して荷をほどいている、その御2人に話しかけてみると、
なんと自分もたまにお邪魔する「カフェはらっぱ」さんの常連さんでした。
共通の話題が出てくる出てくる♪
こんな所でお会いできるとは、さすがSSTRです!
旅先での出会いはこんな嬉しいものかと思いつつ、チェックインを済ませます。

部屋は和室のシングルです。昔ながらの旅館の作りでトイレや洗面所、あと浴衣なんかもありました。
ただ、和室の部屋にはお風呂がないので、混む前に中浴場へいきます。

「中に入ったら鍵をかけて下さいね」とフロントでいわれたので、貸切で入れるんですね。



一人で入るには充分すぎる広さです。「今日のツーリング」を振り返りながら、ゆったりのんびりと疲れを取る事が出来ます。
ただ、完全入れ替制なので、次の人が待っていると申し訳ないので、余り長湯は禁物ですね。
部屋に戻ってビールを飲んだら、あっという間に、爆睡してしまいました。
翌朝
朝食は7時、7時半、8時の3つの時間帯から選べます。
自分は8時からの「エストレヤのミーティング」に誘ってもらっていたので、一番早い7時からにしました。
朝食の場所は、

階段脇の廊下の突き当りを左へ、ちなみに右手の「渚湯」は昨晩入った中浴場の場所です。

左手ドアを出て、右側へ進むと、

お食事処「いろり亭」こちらで朝食です。

純和風の旅館の朝食ですよね。朝からもりもり食べてしまいました。
この時も昨日駐車場であったカブ乗りさん達と相席で、いろいろお話できて楽しかったです♪
朝食後、身支度をして、フロントへ向かいます。

チェックアウト

和室のシングル1泊5,500円+朝食800円で合計6,300円ですが、
SSTR値引き-500円というのがあって、支払い金額は5,800円でした。(2019年宿泊時の金額です)
さすが地域を挙げてのビックイベントSSTR、至れり尽くせりです。



自分は和室だったので、イメージ違いますが、建物の外観はちょっとモダンでお洒落な感じです。
千里浜会場から近くて、お風呂ゆったり、朝食もおいしくて最高の宿なんですが、
来年は予約とれるかなぁ(笑)
楽天トラベル情報はこちらです。
「SSTR2019 エストレヤミーティングと2日目会場編」へつづく
総集編は「SSTR2019 ブログ記事まとめ」をご覧ください。
