関東「道の駅」スタンプラリー2019 バイクツーリング

今まであまり意識してなかったのですが、今年SSTRに参加するにあたり、

チェックポイントの「道の駅」を調べたり、近くの「道の駅」を下見して周ったりしていたら、

ただの休憩スーペースと思っていた「道の駅」が実は個性的で面白い所だという事に気づきました。

そこから「道の駅」のスタンプラリーにも少し興味が出たので調べてみると、

全国9ブロック(北海道・東北・関東・北陸・中部・近畿・中国・四国・九州+沖縄)でそれぞれ開催されて、

関東エリアは茨城(13駅)・栃木(24駅)・群馬(32駅)・埼玉(20駅)・千葉(29駅)・東京(1駅)・神奈川(3駅)・山梨(21駅)・長野(32駅)の1都8県、全175駅が対象。

参加方法は、まず関東の「道の駅」で参加料400円を払ってスタンプブック(1冊)とオリジナルマップ(1枚)を受け取るところから始まるそうで。

と、いう事で、先日「道の駅」へ行ってきました。

ここではインフォメーションカウンターのすぐ脇にこんな感じでディスプレイされてました。

先ほど、参加費用うんぬんと書きましたが、

要はこのスタンプブックとオリジナルマップのセットを400円で買うんですね。

インフォメーションカウンターへ持っていったら、「レジの方でお願いします」と言われました(笑)

でも、このセット、結構いいかもしれません。

まずは、このスタンプブックですが、全てカラーで約200ページあります。

最初の見開きでスタンプラリーの説明、次の見開きで「道の駅」の概要があって、

県別で、県の最初のページにはその県の「道の駅」の場所入りの地図があります。

1ページに1つの「道の駅」が割り振られていて、半分はスタンプスペースで、

残りの半分には「道の駅」の豊富な情報が載ってるんです。

一応あげておくと、路線名・電話番号・住所・写真・地図・ピクトグラム案内(どんな施設があるかの他に、トイレの内訳、駐車場の内訳まで表示)・スタンプ設置場所・周辺の道の駅(距離表示付き)・当駅のおススメ・休館日・営業時間

さらに、全てではないのですが、「お得クーポン」が付いている所もあります。(びわソフト50円引きとか)

これはスタンプラリーに参加しなくても1冊あると便利だし、SSTRでも重宝しそうです。

実際今年のSSTRでは営業時間前に指定道の駅に着いてしまってスタンプ(必須ではないのですが)が押せなくてちょっと焦りました。

もう一つのオリジナル全体マップは、購入時はA4サイズで袋に入ってますが、

広げると、

A4の8倍のA1サイズ、新聞紙を広げた大きさに1都8県の「道の駅」の記された地図が現れます。

さて、関東エリアのスタンプラリーのルールですが、

・スタンプラリーコースに「10駅」コースと「20」駅コース、

達成者に抽選で道の駅ギフト券(10駅:1000円相当・20駅:2000円相当)

・完全制覇コース「175駅短期集中」コース、

達成者に抽選で道の駅3000円相当のギフト券と完全制覇認定書とゴールドステッカー。

・上記2コースの応募者全員の中からさらに抽選で道の駅特産品をプレゼント!

期間は2019年の4月25日から11月30日までだそうです。

今からじゃ、完全制覇はとても無理と言う人の為に、

・「ゆったり」コースというのもあって、期間は無期限で175駅分のスタンプでもれなく、

完全制覇認定認定書とゴールドステッカー(短期集中のとは別デザイン)をもらえるそうです。

 

自分の場合、無期限でも完全制覇はちょっと無理ぽいですが💦

SSTRでルート上通りそうなところやブログで紹介したら面白そうな個性的な「道の駅」

後はツーリングで良く行く千葉県の29駅ぐらいは制覇してみたいかなあ。

あっ、もちろん無期限で(笑)